科目名 | ファッションデザイン概論 Introduction to Fashion Design |
---|---|
種別 | 学内提供科目 |
単位 | 2単位 |
大学名 | 神戸芸術工科大学 |
担当教員 | 野口 正孝 教授 山口 惠子 教授 見寺 貞子 教授 ばんばまさえ 准教授 瀬能 徹 准教授 |
開講期間 | 前期 (4/10~8/6) |
開講日・時間 | 金曜 10:40~12:10 |
対象学年 | 全学年 |
募集人員 | 10名程度 |
ファッションとはなんだろう? 過去・現在の具体的な事例を見ながらファッションの持つ意味を理解する。
そして、ファッションデザインにおける今日的役割はなにかを考え、未来の視点を探る。
回数 | 講義内容 |
---|---|
【野口担当】 | |
1 | 装飾…機能 なにが衣服の始まり? |
【山口担当】 | |
2 | 身体…社会 どうして目立ちたい? |
3 | 魅せる…隠れる どちらが有効? |
4 | 三宅一生…皆川魔鬼子 その関係は? |
【ばんば担当】 | |
5 | シャネル+ ヴィオネ 近代ファッションの始まり! |
6 | ジーンズ+T シャツ 私たちの自由な服! |
7 | セックス+ ジェンダー 男らしさ! 女らしさ! |
【野口担当】 | |
8 | 背広+ 制服 世界服になった! |
9 | ルイヴィトン+ ユニクロ ブランドシステム! |
【瀬能担当】 | |
10 | ストリート+ ハイファッション ファッションは時代の空気感! |
11 | 美+ 醜 現代ファッションの行く末! |
12 | 品質×価格 求められることをする♪ |
【見寺担当】 | |
13 | 中堅ブランド×インディーズ やりたいことをしたい♪ |
14 | 神戸×人 地域社会と共存する♪ |
15 | 年齢×生活 誰にとっても良いデザイン♪ |
毎回のアンケート形式による小レポートと授業態度を評価する。
授業に臨むにあたり特別な準備は必要ないが、毎回のプリントを参考に、興味を持った点や疑問点を自ら調べる習慣をつけよう。
UNITY(Academic Community Hall)
Kobe Academic Park Association for the Promotion of Inter-University Research and Exchange
Copyright © 1994 - 2025 UNITY. All Rights Reserved. -- このサイトについて
This page is produced by Kobe City College of Technology.